|
朝晩涼しくなりましたネェ。そんな、秋の今、ふってわいたハチの巣騒動。
ウチからハチが飛んできて、恐くて、、 なんて物騒な話が届き、 慌てて外に飛び出し見上げると、、あった~! 4、5mあるてっぺん軒下のかど。 そして確かに、My 軒からよそ様の玄関方面へ何匹も旋回してる! 立場なし。 市で無料で取ってくれるかも?と検索したら、 取ってはもらえないが、自主駆除する人に、防護服など無料貸し出し有り。 麦ワラ帽付防護ネット、スプレー竿(3m)、薬剤スプレー、ゴム手袋。 専門業者を調べたら、、2万円 !? 自分でするしかないよねぇ~、、。 気を落ち着け、調べまくった。 日本ペストコントロール協会(害虫防除専門の社団法人!)のサイトは良かった。 ウチのが足長バチであること、その巣作りや性格まで、、わかったような気になり その気になって来た。笑 そこの無料相談にも電話し、コツも教わった。 ところが、とある業者さん。親切にコツを教えてくれた上、 明日、近くを通るから様子を見ましょうと。 だいぶ勉強を積んだ(笑)私は、もはや実践をしたい、、が、 どうやらその方は、私の満々過ぎる「その気」を危なっかしく思ってそうな、、
|