|
雑貨屋さんや文具コーナーで収納用として売っている箱類は、
眺めるのは好きで 手に取ってみたりもしますが、一緒に暮らすには至りません。 段ボール箱も同じですが、魅力ある物が、不要になって積んであるとか 捨ててある姿にこそ、目を奪われ、胸がときめいてしまうんですネ。 拾い上げて家に持ち帰り、自分にとっても彼(なぜ男性 笑)にとっても 一番しあわせな第二の人生(箱生?)を、あれこれ考える楽しさ。 そして、また一から共に暮らして行く愛おしさ。 笑 イタリアのヴェネト州ヴェローナにある老舗ワイナリーベルターニ。(そうでしたか) 外形サイズ 33cm×9.8cm×9.5cm のワイン1本用木箱。 厚さ7mm 開閉の金具も蝶つがいもしっかりした、すばらしい木箱! これが、6,7年前かナ、当時住んでいた南青山のアパートの近くに、 綺麗な状態で置かれて(捨てられて)いたのです。 ワインを取り寄せ ボトルを取り出してすぐ、みたいなホヤホヤな感じで。 南青山とは言え、実につつましい小さなアパート暮らしでしたが、 場所柄、こういった拾い物には恵まれた10年間でした。 こういう物は、持っているだけでも嬉しいのですが、、 今は、ある物の収納箱として、リビングの片隅に佇んでいます。 つづく |